短期間でしっかりと脱毛効果が期待出来ると、医療脱毛の人気が高まっています。
その中でもすごくリーズナブルな価格で広範囲の脱毛が行えると話題になっているのが、「レジーナクリニック」です。
今回はレジーナクリニックの脱毛効果や、施術時の痛みなどについて詳しく調べてみました。
医療脱毛について興味がある人もぜひチェックしてみてくださいね。
気になるとこから見てみる
レジーナクリニック脱毛効果なし?体験者の口コミ
話題のレジーナクリニックを実際に体験した人の口コミを見てみましょう。
脱毛に通うのは初めてですが、カウンセリングの際に丁寧に説明してもらえたので安心して申し込むことが出来ました。
施術時間もあっという間。脱毛効果もしっかり感じられるので医療脱毛を探している人におすすめしたいクリニックです。
医療脱毛は痛みが強いと聞いていたので不安もありましたが、我慢できない程の痛みもなく脱毛痕が肌トラブルになるようなこともありません。
2回目の施術を過ぎた頃から濃いムダ毛が目立たなくなってきました。エステの脱毛よりも早く変化を実感出来てびっくりです。
他の医療脱毛は診察料や薬代も脱毛料金以外で別にかかり、オプション代を含めると高額になってしまうので脱毛を行うか迷ってました。
レジーナクリニックは剃り残しがあった場合のシェービング代や、麻酔クリームなどの脱毛以外の費用がかからないのでトータル的にお得に脱毛に通うことができて効果もあるので満足です。
口コミで目立った意見を簡単にまとめると…
- 丁寧な説明・対応をしてもらえた
- 2~4回で脱毛効果を実感することが出来た
- エステの脱毛よりも効果が出るのが早かった
- リーズナブルな価格で全身脱毛が可能
- 痛みは強いが麻酔を使用する程ではない
上記のように高い脱毛効果と、丁寧な接客が高評価に繋がっているようです。
レジーナクリニックの脱毛効果の特徴について見ていきましょう。
レジーナクリニックの脱毛機は薬事承認取得医療脱毛機!
レジーナクリニックはエステとは違い、薬事承認を取得した医療脱毛機を使用しています。
厚生労働省が脱毛(除毛)効果を認めた脱毛機なので、効果が期待出来る脱毛を選ぶ時の基準にもなりますね。
レジーナクリニックの脱毛効果!2つの機械を使い分けて効果UP⤴
レジーナクリニックは、肌質・毛質・体質に合わせた脱毛を行うことが出来ます。
導入している医療レーザー脱毛機器は以下の2種類です。
それぞれの医療脱毛機器の特徴を見てみましょう。
ジェントルレーズプロの特徴
ジェントルレーズプロは医療レーザー脱毛で一番導入されている「アレキサンドライトレーザー」を使用した医療脱毛機です。
太く濃い毛根にダメージを与えて、短期間でも脱毛効果が実感しやすいと言われています。
多くのクリニックで導入されている脱毛方法なので、安全性も高く安心して脱毛を行うことが出来ます。
またジェントルレーズプロにはこんなメリットもあります。
ジェントルレーズプロのメリット!
- 産毛や濃く太い毛などの毛質に合わせた脱毛が可能
- レーザー脱毛特有の痛みを感じにくい
ジェントルレーズプロはアレキサンドライトレーザーを使用した脱毛機器の中でも、細かい設定が出来るためしっかりした濃い毛だけでなく産毛にも効果が期待出来ます。
また冷却機能をアップさせレーザー照射時に肌を冷却することで、負担の少ない脱毛時の痛みの軽減へと導きます。
ソプラノアイス・プラチナムの特徴
ソプラノアイス・プラチナムはレーザーを照射した時の熱エネルギーを使い、毛を生成するために栄養を送り込む毛母細胞にダメージを与える「蓄熱式」の脱毛方法を採用しています。
蓄熱式の脱毛法は毛穴の深い位置にある毛根よりも、浅い位置に集中している毛母細胞にダメージを与えるため脱毛時の痛みも少ないのが特徴です。
蓄熱式の場合はメラニン色素が濃い毛根ではなく、毛を覆っている「毛包」部分にレーザーが反応します。そのため肌の色素の濃さに関係なく脱毛することが出来るのです。
日焼けした部分が心配な時や、黒ずみが出来やすくメラニンの分布が多いワキ・VIOゾーンの脱毛を検討している人にもおすすめです。
さらにソプラノアイス・プラチナムには、他の蓄熱式の医療脱毛と比べてこんなメリットもあります。
ソプラノアイス・プラチナムのメリット!
- 脱毛時の痛みが少なく肌ダメージも軽減してくれる
- 負担を少なく肌トラブルになりにくい脱毛を行うことが出来る
ソプラノアイス・プラチナムはレーザーの弱い出力でも熱エネルギーを蓄熱することで毛母細胞にダメージを与えられるので、肌に強い負担をかけることなく脱毛を促すことが出来ます。
肌ダメージが少ないので脱毛時に起こりやすい強い痛み・赤み・痒みなどの肌トラブルになりにくいので、刺激に弱い敏感肌の人にも向いている脱毛機器と言えますね。
レジーナクリニックの脱毛効果
レジーナクリニックは2種類の異なる特徴をもつ脱毛機器を毛質・毛量に合わせて使い分けて脱毛を行うため、産毛も濃く太い毛の脱毛もしっかりと効果を発揮してくれます。
レジーナクリニックで人気の脱毛部位別に脱毛効果を見てみましょう。
レジーナクリニックの顔脱毛効果
2種類の脱毛機器を使い分けながら、産毛の多い顔周りもしっかりアプローチしていきます。顔は日焼けによる色素沈着や、自己処理で肌に黒ずみが出来てしまったという人も多いですよね。ソプラノアイス・プラチナムはそんな肌の色の濃さに関係なく、レーザーを当てることが出来ます。
顔脱毛の範囲
おでこ・眉間・両頬・鼻下・あご・あご下
レジーナクリニックでは目の周り以外が顔脱毛の範囲内なので、眉間・おでこの産毛が多い部分もしっかり脱毛することが可能です。
クリニックによっては顔脱毛自体がない店舗もあるので、ボディと顔の脱毛は別々の場所に通わなければならない…と悩んでいる人にもおすすめです。
レジーナクリニックのVIO脱毛
メラニン色素が濃い毛が生えやすいVIOゾーンは、ジェントルレーズプロでしっかりと脱毛を促していきます。黒ずみが気になる部分や、粘膜に近いデリケート部分は様子を見ながらソプラノアイス・プラチナムも併用してくれます。
VIO脱毛の範囲
脱毛範囲も粘膜ギリギリのまでしっかりと行ってもらえるので、毛量が多くて心配という人にもおすすめです。
またVIOゾーンは皮膚が薄いので、施術時の痛みを強く感じやすい部分です。レジーナクリニックでは痛みを強く感じる時には麻酔クリームを使って、痛覚を鈍くする方法も行うことが出来ます。
レジーナクリニックの全身脱毛
全身脱毛の範囲
レジーナクリニックには3タイプの全身脱毛プランがあります。
上記のボディ部分の脱毛範囲の他にVIO脱毛をプラスしたコース、顔脱毛とVIO脱毛をプラスしたコースです。
全身丸ごと脱毛したい人や、顔周りは脱毛の必要がない人も希望範囲を選べるのが嬉しいですね。
医療脱毛は全身をカバー出来るプランがないクリニックもあるので、徹底的に脱毛したい人にもおすすめです。
レジーナクリニックの施術間隔
施術時間は全身1回最短90分!!
脱毛に通い始めた最初は2か月に1度のペースで行い、毛質の変化を見ながら2~4ヶ月に1回の間隔で脱毛に通うのがおすすめです。
脱毛の効果をしっかり体感するためには、定期的に脱毛の制術を行う必要があります。特に脱毛効果を高めるためには、「毛周期」の中でも毛の細胞が活性化しやすい「成長期」に合わせて施術を行うのがポイントになります。
脱毛が完了するまではどのくらいの回数がかかるものなのでしょうか。
レジーナクリニック脱毛効果の完了回数
最短8ヶ月で脱毛完了できます。
脱毛が完了したと言える状態は個人差がありますが、目立たなくなる程度まで脱毛出来れば良いのか、ツルツルの状態まで脱毛を行うのか…などによっても完了目安が変わってくるからです。
レジーナクリニックの脱毛効果の目安となる回数を見てみましょう。
顔脱毛の場合
- 1~3回目 産毛が目立たない状態に
- 5回目 自己処理の必要のない状態へ
一般的に顔周りはやわらかい産毛が多いため、ボディよりも脱毛回数が必要と言われています。しかしレジーナクリニックでは産毛の脱毛に強いソプラノアイス・プラチナムを導入しているので、1回目からしっかりとムダ毛にアプローチすることが出来ます。
5回目を終わった時点で満足する人もいれば、完璧にツルツルな状態を目指して数回脱毛を行う人もいます。
エステの光脱毛では10回以上顔脱毛を行ったというケースもあるので、5回で自己処理の手間がかからない状態まで目指せるのは嬉しいですね。
VIO脱毛の場合
- 1~3回目 毛がポロポロと抜け落ち脱毛効果を実感し始める
- 5回目 毛質が柔らかく産毛のような状態に
- 6~10回目 ツルツルのムダ毛の目立たない状態へ
1回目の施術から毛がポロポロと抜け始めたという人もおり、脱毛効果を感じやすい部位でもあります。
5回の施術が完了する頃には毛量も少なくなり、産毛のような柔らかい毛へと変化を感じる人が多いです。
産毛からもう少ししっかりと脱毛したい時は、さらに回数を増やしツルツルな状態まで目指すことが出来ます。
全身脱毛の場合
- 1~3回目 毛がポロポロと抜け始める
- 5回目以上 自己処理の回数が減りムダ毛が目立たない状態
全身ツルツルの状態を目指す場合は、さらに納得がいくまで回数を増やして脱毛を行う人もいます。全身脱毛である程度満足し回数が終了した時には、パーツ脱毛で気になる部分だけ脱毛を継続することも可能です。
5回前後で全身脱毛を終える人も多く、だいたい5回~10回以内の回数を目安とすると良いでしょう。
レジーナクリニック脱毛の痛み
口コミでは「エステの脱毛よりも痛みが強く感じた」という意見もありましたが脱毛時の痛みの感じ方も気になりますよね。
レジーナクリニックで導入している脱毛機器は、レーザー脱毛の中でも比較的痛みの少ない方法で脱毛を行うことが出来ます。
※個人差があります | 痛みの感じ方 |
---|---|
ジェントルレーズプロ | ゴムでバチッと弾かれたような強めの刺激 |
ソプラノアイス・プラチナム | 肌が温まるようなジワ―ッと熱を感じる刺激 |
従来の医療レーザー脱毛 | 毛根から毛を引き抜くような強い痛み |
レジーナクリニックでは痛みに弱く心配な人にも安心なサービスを提供しています。
痛みが我慢できない時には、痛みを感じる皮膚の痛点を鈍くさせる麻酔クリームを無料で行ってくれるのです。
強い刺激は痛みだけでなく肌トラブルを引き起こす可能性もあります。特に皮膚の薄い顔周りや、VIOゾーンは脱毛の
痛みを感じやすい部分と言われています。
痛みが少ないと言われるレジーナクリニックの医療脱毛ですが、肌に違和感があるような痛みを感じた時は気軽に医師や担当の人に相談してみるのがおすすめです。
【まとめ】
レジーナクリニックは医療脱毛の中でも脱毛特有の痛みが少ないため、脱毛初心者の人でも通いやすいと言えます。
無料カウンセリングも実施しているので気になった時は脱毛の悩みを気軽に相談してみましょう。
希望者にはテスト照射も行っているので施術方法や、痛みの程度が気になる人はぜひ申し込んでトライしてみるのもおすすめです。
医療脱毛を選ぶ時に迷った時は、今回の内容をぜひ参考にしてみてくださいね。