エステの脱毛で効果が物足りないと感じた人や、濃く太いムダ毛にコンプレックスがある人におすすめなのが医療脱毛です。その中でもリーズナブルな価格で全身の広範囲をしっかり脱毛出来ると「レジーナクリニック」が評判になっています。
今回はレジーナクリニックの脱毛プランや、キャンペーン情報など他のクリニックよりもリーズナブルと言われる脱毛価格について調べてみました。レジーナクリニックの脱毛を検討している人は参考にしてみてください。
気になるとこから見てみる
レジーナクリニックの料金表
レジーナクリニックは、『セットプラン』と『パーツ毎』のプランがあり全て1回と5回の回数のみの設定なので選びやすいです。
部位 | 1回 | 5回 |
---|---|---|
全身 | 175,000円 | 189,000円 |
全身+vio | 210,000円 | 273,000円 |
全身+顔 | - | - |
全身+顔+VIO | 253,000円 | 369,000円 |
VIO | 50,400円 | 100,800円 |
全顔 | 57,600円 | 115,200円 |
両わき | 4,000円 | 12,000円 |
手全体 | 36,000円 | 72,000円 |
あし全体 | 40,000円 | 90,000円 |
プラン毎に料金価格を見てみましょう。
レジーナクリニックの全身脱毛料金表
全身脱毛プランは以下の3つのタイプに分かれています。
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
全身 【ライトコース】 | 175,000円 | 189,000円 (37,800円) |
全身+vio 【ゴールドコース】 | 210,000円 | 273,000円 (54,600円) |
全身+顔 | - | - |
全身+顔+VIO 【プラチナムライト】 | 253,000円 | 369,000円 (73,800円) |
- 全身脱毛ライト:顔、VIOゾーンを除いたボディ部分の脱毛
- 全身脱毛ゴールド:顔を除いたVIOゾーンを含めたボディ部分の脱毛
- 全身脱毛プラチナ:顔、VIOゾーンを含めた広範囲の全身脱毛
パーツ毎の料金設定もありますが、複数の部位をまとめて脱毛する『セットプラン』の方がとてもお得に脱毛出来ます。どのプランも5回コースが完了して同じ部位を続けて脱毛したい場合は、特別料金で利用することが出来ます。
レジーナクリニックの全身脱毛は、1回の照射でしっかりと濃く太い毛と産毛の両方にアプローチする脱毛機器を使用しているので、短期間での脱毛効果が期待出来ます。
レジーナクリニックの顔脱毛料金
顔全体の料金と頬、鼻下、あご下はひたいと同じ価格で脱毛することが出来るパーツ毎と、の2タイプの料金プランがあり、顔は部位毎に気になる部分を脱毛するよりも顔全体の脱毛プランの方がお得です。
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
全顔脱毛 | 57,600円 | 115,200円 (23,040円) |
ひたい | 9,000円 | 27,000円 (5,400円) |
両ほほ | 9,000円 | 27,000円 (5,400円) |
あご | 15,000円 | 45,000円 (9,000円) |
あご下 | 9,000円 | 27,000円 (5,400円) |
顔脱毛する方は特に痛みや肌トラブルが不安という方も多いです。レジーナクリニックではレーザーの出力が低いままでも脱毛が可能な蓄熱式の「ソプラノアイス・プラチナム」という脱毛機器を導入し、肌に優しく痛みの少ない医療脱毛を行うことが出来ます。
それでも痛みが心配という人は麻酔などの処置も無料で行ってもらえるので、痛みが苦手な人も我慢せずに担当看護師やスタッフへ相談してみましょう。
レジーナクリニックのVIO脱毛料金
VIOゾーンの脱毛は陰部のムレ・痒みなどを防ぎ衛生的に過ごせると、近年人気が高まっています。レジーナクリニックのVIO脱毛プランを見てみましょう。
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
VIO全体 | 50,400円 | 100,800円 (20,160円) |
Vライン | 15,000円 | 45,000円 (9,000円) |
Iライン | 15,000円 | 45,000円 (9,000円) |
Oライン | 13,000円 | 39,000円 (7,800円) |
VIO部分はシミの原因となるメラニンの分布も多いため、黒ずみが気になる人もいるのではないでしょうか。
レジーナクリニックが導入している「ソプラノアイス・プラチナム」は、肌の色素に関係なく脱毛を行えるため、黒ずみがあっても脱毛することが可能です。
さらに事前のシェービングがしにくいVIO部分ですが、レジーナクリニックは剃り残しがあった際のシェービング料金もかからないので、自己処理の難しいIOゾーンの除毛処理も行ってもらうことが出来ます。
肌トラブルがあった場合も医師が駐在しているので安心して脱毛を行うことが出来ますね。
レジーナクリニックのわき脱毛料金
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
わき | 4,000円 | 12,000円 (2,400円) |
レジーナクリニックの腕脱毛料金
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
腕全体 | 36,000円 | 72,000円 (14,400円) |
二の腕 | 13,000円 | 39,000円 (7,800円) |
ひじ-手首 | 13,000円 | 39,000円 (7,800円) |
手の甲 | 9,000円 | 27,000円 (5,400円) |
レジーナクリニックの脚脱毛料金
部位 | 1回 | 5回 (1回辺り) |
---|---|---|
足全体 | 40,000円 | 90,000円 (18,000円) |
太もも | 22,000円 | 66,000円 (13,200円) |
ひざ~足首 | 18.000円 | 54,000円 (10,800円) |
足の甲~足もと | 40,000円 | 120,000円 (24,000円) |
レジーナクリニックではパーツ別単体での脱毛も行っています。
「まずは単独で脱毛を試してみたい」、「他の店舗で脱毛した部分をきれいにしたい」脱毛サロンに通っていた人や、他の医療脱毛が痛くて続けられなかったという脱毛リピーターの人におすすめ!
初めて脱毛を受ける人はパーツ別で何度も脱毛を通うよりも、全身脱毛プランを最初から選んだ方が脱毛費用をお得に、脱毛にかかる期間も短くといったメリットがあります。
自分に合った脱毛プランがわからない時は、無料カウンセリングが随時実施されているので、気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
レジーナクリニック追加照射料金
5回コースを完了した方のみ、追加で照射を希望する場合1回あたりの料金がお得に利用できる追加照射料金があります。
プランごとに紹介していきますね。
レジーナクリニックの全身脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の 追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
全身 | 87,500円 | 875,00円 (175,000円) |
全身+vio | 105,000円 | 105,000円 (210,000円) |
全身+顔 | - | - |
全身+顔+VIO | 120,000円 | 133,000円 (253,000円) |
レジーナクリニックの顔脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
全顔脱毛 | 24,000円 | 33,600円 (57,600円) |
ひたい | 4,500円 | 4,500円 (9,000円) |
両ほほ | 4,500円 | 4,500円 (9,000円) |
あご | 7,500円 | 7,500円 (15,000円) |
あご下 | 4,500円 | 4,500円 (9,000円) |
レジーナクリニックのVIO脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
VIO全体 | 21,000円 | 29,400円 (50,400円) |
Vライン | 7,500円 | 7,500円 (15,000円) |
Iライン | 7,500円 | 7,500円 (15,000円) |
Oライン | 6,500円 | 6,500円 (13,000円) |
レジーナクリニックのわき脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
わき | 7,000円 | 3,000円 (4,000円) |
レジーナクリニックの腕脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
腕全体 | 18,000円 | 18,000円 (36,000円) |
二の腕 | 6,500円 | 6,500円 (13,000円) |
ひじ-手首 | 6,500円 | 6,500円 (13,000円) |
手の甲 | 4,500円 | 4,500円 (9,000円) |
レジーナクリニックの脚脱毛料金(追加5回完了後)
部位 | 5回完了後の追加1回料金 | 1回単発料金との差額 (1回単発料金) |
---|---|---|
足全体 | 22,500円 | 17,500円 (40,000円) |
太もも | 11,000円 | 11,000円 (22,000円) |
ひざ~足首 | 9,000円 | 9,000円 (18,000円) |
足の甲~足もと | 2,000円 | 38,000円 (40,000円) |
レジーナクリニックの追加料金無料サービス
脱毛料金以外の費用が無料!!
- カウンセリング・テスト照射
- 初診料・再診料・診察料
- シェービング料(毛剃)・シェービング補助代
- 麻酔料金
- 治療薬・アフタークリーム料金
- 照射漏れ再照射
- 予約キャンセル料
- 店舗移動手数料1回
- 解約料
カウンセリング・テスト照射
カウンセリングはほとんどのクリニックが無料で受けることができますが、テスト照射は有料の場合もあります。
高いクリニックだと、14,000円かかるクリニックもあるので無料でテストパッチできるのはかなり嬉しいポイントですね。
初診料無料・再診料無料・処置料無料
ほとんどのクリニックは無料ですが、初診料2,000円・再診料1,000円・処置料2,000円~3,000円かかるクリニックもあり、毎回来院の際に支払うことになるので回数が多ければ多いほど総額料金が高くなってしまいます。
レジーナクリニックは、初診・再診・処置料金が無料なので回数も気にせず安心して通うことができますね。
シェービング料(毛剃)無料・シェービング補助代無料
剃り残しがあると1部位500円や1回に付き3,000円など料金がかかるクリニックもあります。また、剃り忘れた場合は施術不可扱いになるクリニックもあるので注意が必要です!
レジーナクリニックは、剃り残しも剃り忘れも全て無料でシェービングしてくれるので助かります。
無料ではありますが、シェービングも施術時間内に含まれるので照射する範囲も限られてしまい脱毛完了も長引く可能性があります。しっかり自己処理を行い施術を受けるようにしましょう。
麻酔料金無料
ほとんどのクリニックが有料で3,000円が相場。
「お金がかかるなら痛みを我慢する」って方もいるかもしれません。
レジーナクリニックは、無料なのでVIOなど特に痛みが感じやすい箇所など好きな時に利用することができるので安心です。
治療薬無料・アフタークリーム料金無料
トラブル発生以外の処方箋は有料だったり、プランによって有料だったり・・・。
クリニックによってさまざまですが治療薬もアフタークリームも無料なレジーナクリニックは安心です。
照射漏れ再照射無料
照射漏れした場合でも再照射不可のクリニックもあります。
レジーナクリニックは照射後2週間以内なら医師の判断によりますが無料で対応してくれるので、打漏れを発見したらすぐに連絡を入れて知らせるようにしましょう。
予約キャンセル料無料
キャンセルするだけで3,000円の料金が発生するクリニックもありますが、レジーナクリニックはキャンセル料0円。
ただし、前日20時までにキャンセルの連絡をしなければいけません。
その時間を過ぎて連絡した場合や、無断の場合も1回分消化扱いになってしまうので注意が必要です。
店舗移動手数料1回無料
予約する度に店舗が自由に利用できるとさらに予約が取りやすくなるのでいいのですが、残念ながらレジーナは引っ越しなどの理由での店舗移動しかできません。
けれど、初回の店舗移動の際は料金が無料で対応。引越し先にレジーナクリニックがある方は退会手続きする必要もないので安心。
ただ、2回目の店舗移動から1万円の手数料がかかってしまいます。
解約料無料
解約しても返金制度がなかったり、高いところだと2万円の解約料がかかったりするクリニックも。
レジーナクリニックは、いつでも解約することができて手数料無料。
さらに残った回数分はきちんと返金してくれるので万一のときでも安心です。
レジーナクリニックの料金を他クリニックと比較!
レジーナクリニックは他のクリニックと比べて、どのくらいリーズナブルなのでしょうか。口コミで評価の高いクリニックと、人気のある3つの料金プランをそれぞれ比べてみました。
5回プラン | レジーナ | 湘南美容外科※ | リゼ |
---|---|---|---|
全身脱毛 | 189,000円 | 248,333円 | 299,900円 |
顔脱毛 | 120,000円 | 43,875円 | 99,800円 |
VIO脱毛 | 84,000円 | 50,625円 | 99,800円 |
※6回プランを5回に計算し直したものを掲載しています。
全身脱毛プランではレジーナクリニックは他のクリニックと比べて、50,000円~80,000円近くお得に脱毛に通うことが出来ます。部位別の脱毛は他のクリニックと同じ、もしくはやや高めの傾向があります。
しかし脱毛が5回完了した後、さらに回数を追加する場合はとてもお得に受けることが出来るので、毛量が多い・ムダ毛が濃くて目立つ…という悩みを抱えた人には部位別のプランもおすすめです。
レジーナクリニックの学割・キャンペーン情報
残念ながら、レジーナクリニックには学割はありません!!
けれど、『全身脱毛(顔・VIOゾーンは除く)189,000円の料金プラン』はキャンペーン価格。
2017年には1度期間が終了したこともあり、予告なく終了する可能性もあります。
医療脱毛をリーズナブルな価格で受けたい人は、「全身脱毛5回(顔、VIOゾーン除く) 189,000円 月額6,800円から分割可能」のように、分割払いもできるので早めに予約を入れて確認してみましょう。
またレジーナクリニックでは無料カウンセリングも実施しています。実際の脱毛機器をテスト照射してもらえるので、肌トラブルが心配という人も施術の雰囲気を体験することも可能です。
脱毛時の悩みや、毛質・毛量などの相談も気軽に行うことが出来るので、いきなり脱毛プランに申し込む前に相談してみるのもおすすめですよ。
レジーナクリニックの料金を分割で支払う5つの方法!
全身脱毛プランになると、支払う脱毛料金も高額になります。一括現金で支払うのは難しい人も多いのではないでしょうか。レジーナクリニックは学生・アルバイト・主婦の人でも手軽に支払いを行える様々な方法があります。
脱毛料金の支払い方法について見てみましょう。
レジーナクリニックの支払い種類は、大きく分けて3つ!
- 現金
- 医療ローン
- クレジットカード
1.現金払い
分割にする方法
【1回目】カウンセリングや契約する時に最低1回分の金額を支払う
【2回目】次回来院の時に残りの分をお支払い
現金払いの手数料
現金払いのみの支払いなら手数料0円!!
現金払いの注意点
・分けて支払うのは最高2回まで!
・契約時に最低1回分の金額を用意しておく必要がある
2.医療ローンを利用して月額払い
(月額払いにするなら医療ローン)
医療ローンを利用する方法
カウンセリングなどで契約するときに医療ローンで支払いをしたい場合、契約時に必要なものがあります
- 運転免許証や、パスポートなど写真入りで身分が証明できるもの
- 勤務先や、連絡がとりやすい電話番号などの詳細
- 口座払いに必要なキャッシュカード
- 印鑑
を持っていく。
特に身分証明書や印鑑は、常に携帯していない人も多いので事前に準備をしておくのがおすすめです。
医療ローンの手数料
一括以外の分割で月々支払を行う際は、手数料がかかります。金利は医療ローン、クレジットカードによっても異なりますが、約12%~15%程度に設定されていることが多いです。
また分割で支払いをした場合、手数料は分割の回数によっても異なります。回数が多い程高くなるので、月額料金の安さだけで申し込まずに手数料もしっかりチェックしておきましょう。
全身脱毛189,000円を36回払(月々6,800円)にした場合、手数料が約5万円以上も!
月々の支払い額を増やすことで手数料の負担を軽くすることができ支払回数も減らせます。
医療ローンの注意点
・過去に公共料金等の未払いや滞納をしていた場合は審査に通らない
・アルバイト・パートの方もOKだけど連帯保証人がいなければ利用できない
3.クレジットカード払い
(JCB・VISA・AMEX・MASTER・DINNERS)
分割にする方法
1.「MSTERカード」と「VISAカード」のみクリニックで好きな回数分割可能
2.その他のカードは個人でクレジットカード会社へ連絡してリボ払いにする
手数料
・一括の場合:手数料無料
・分割の場合:クレジットカード会社によって異なる
注意点
・支払い時にカードの限度額が超えた場合クレジットカードを利用した支払いはできない
・分割払いにした場合、医療ローンより手数料が高くなることも
4.現金+医療ローン払い
支払える金額を現金で。残りの回数を分割で支払う方法。
毎月の支払いや手数料をできるだけ抑えたい方はこの支払い方法がおすすめです。
5.現金+クレジットカード払い
支払える金額を現金で。残りの回数をリボ払いで支払う方法。
毎月の支払い金額が減らせます。
さらにクレジットカードのポイントも貯めることができるのでお得♪
クレジットカードは自分で分割払い・リボ払いを選択し月額で支払っていくことが出来、クレジットカードがない人でも月額で少しずつ料金の支払いが出来る医療ローンを導入しています。医療ローンとは、クレジットカードがなくても審査に通れば学生でも月額制で料金を支払うことが可能なローン返済です。
最高で36回払いまで可能なので、全身脱毛プランに申し込んでも月々10,000円以下の支払いに設定することが出来ます。医療ローンは分割手数料がかかるため、一括で支払うよりも脱毛費用が高くなる点は注意が必要です。
クレジットカードも分割手数料がかかるので、利用の際は申し込み前にしっかりとチェックしておくことが大切ですね。
レジーナクリニックの解約料について
脱毛を通い始めても、急な転勤や引っ越しで通えなくなるケースもありますよね。女性の場合は脱毛期間中に妊娠が発覚して、脱毛自体を断念しなければならない場合もあります。
レジーナクリニックで脱毛プランを解約した場合、解約料や手数料などはどのくらいかかるのでしょうか。
脱毛プランの解約は申し込んだ日から経過した日数と、施術の有無によっても変わります。
契約後8日以内 | クーリングオフ制度 | かからない |
---|---|---|
契約後8日以上 または 1回~施術した | 中途解約 | 残った回数の20% (上限20,000円) |
クーリングオフ制度は契約した当日から数えた日数なので、解約を検討時は早めに確認しておくことが大切です。
途中で解約する場合の注意点と計算法
中途解約を行う場合は残った施術回数の料金から、20%が解約手数料として引かれます。
全身脱毛プラン5回189,000円
2回残して解約する場合の計算法・・・
189,000円÷5回=37,800円【残っている2回分の金額:75,600円】
37,800円×2回分=75,600円
【解約手数料:15,120円】
75,600円×解約手数料20%=15,120円
【戻ってくる金額:60,480円】
75,600円-15,120円=60,480円
残っている回数分の脱毛料金75,600円から、解約手数料15,120円を引いた金額の60,480円がこの場合手元に返金される金額となります。
※上記の計算は分割の場合の手数料は含んでいないので、クレジットカードや医療ローンで分割払いを選択した場合は返金金額が異なります。
実際に解約したい場合は、早めに電話で連絡を入れて来店しましょう。契約してから1年を過ぎてしまうと解約自体行えなくなるので、通えなくなりそうな時は事情を担当看護師や、スタッフに相談し早急に対応してもらうことがおすすめです。
レジーナクリニックの料金に関する情報まとめ
レジーナクリニックは他のクリニックよりも全身脱毛プランがお得な料金価格になっているため、脱毛初心者でも通いやすいクリニックと言えます。パーツ別の脱毛プランもあるので、脱毛リピーターの人もツルツルの肌に仕上げたい時におすすめです。
また医療脱毛は初診料や再診料といった脱毛料金以外でも費用がかさむケースもありますが、レジーナクリニックはそんな心配もいらないのが嬉しいですね。
レジーナクリニック脱毛のメリット
- 初診、再診の診察料が無料
- アフターケアクリーム、薬代、麻酔、シェービング料金もかからない
- キャンセル料、店舗移動料、カウンセリング料も無料
1度申し込んだ後に1年以内であれば解約手続きを行うことも出来ます。
医療脱毛をお得に通いたい時は、今回ご紹介したレジーナクリニックを参考にしてみてはいかがでしょうか。